Archive for the ‘AutoCAD TIPS’ Category
画面左下にAREAコマンドの計測値を表示
水曜日, 9月 28, 2011 14:34 No CommentsAREAの計測値を左下に表示。MODEMACROで次の文字を入力。長さ[ $(rtos,$(/,$(getvar,perimeter),1000)) ] 面積[ $(rtos,$(/,$(getvar,area),100 […]
-insertコマンドでブロックの分解
月曜日, 9月 26, 2011 15:42 No Comments-insertコマンドでブロックを分解するには、ブロック名の入力時にアスタリスク*をつけて「*ブロック名」とします。
システム変数【PEDITACCEPT】
木曜日, 9月 22, 2011 16:08 No CommentsAutoCADのポリライン編集(PEDIT)コマンドの「ポリラインに変更しますか? 」が必要ない場合はシステム変数【PEDITACCEPT】を1にします。
PSELECTコマンド
水曜日, 9月 21, 2011 17:35 No Comments複数のオブジェクトを選択する際にSELECTコマンドではなくPSELECTコマンドを使用すると、オブジェクトプロパティ管理を使用することができます。(~AutoCAD 2010)
システム変数【MTEXTED】
火曜日, 9月 20, 2011 13:00 No Commentsシステム変数【MTEXTED】マルチテキストエディタを変更。昔のエディタを使うにはoldeditor、Windowsのメモ帳はnotepad、元に戻すにはinternal、添付の絵はシンプルな:lisped。